待遇を知る

ベンダ工業では、以下の各種福利厚生制度を充実させています。
福利厚生を充実させることで、働き甲斐を高め、社員の皆さんがベンダ工業で働くことに幸せを感じてもらうことが目的です。
「働き方改革」に寄与し、生産性を高めるためにも必要であると考えています。
今後も社員満足度を向上させ、活き活きと働き続けてもらうために新たな福利厚生制度を考案中です。

社会保険健康保険加入(会社と従業員が折半で負担)
厚生年金保険加入(会社と従業員が折半で負担)
介護保険加入(会社と従業員が折半で負担)
労働保険雇用保険加入(会社が2/3、従業員が1/3を負担)
労災保険加入(会社が全額負担)
服装制服支給
当社では制服の着用を義務付けていますが、その制服は社員の負担無しに貸与しています。
通勤交通費支給
通勤にかかるガソリン代を支給します。
住宅社宅
単身用(1DK)20部屋の社宅を用意しています。※空き状況により入居出来ない場合があります。
健康・医療健康診断(法定以上の項目)
40歳未満の若年者についても血液検査を実施し、早期からの健康管理を意識してもらうようにしています。
健康診断(法定以上の項目)
40歳未満の若年者についても血液検査を実施し、早期からの健康管理を意識してもらうようにしています。
産業医による健康相談
身体の健康及びメンタル面で気になることがあれば、産業医に相談することが出来ます。
ストレスチェック、相談窓口、カウンセラー
ストレスチェックの実施により、高ストレスと判断された場合には産業医へ相談を勧めています。
スポーツ活動に対する補助
有志でスポーツ大会に出場する際に会社補助をしています。
人間ドック受診料補助
入社10年以上で35歳以上の希望者へ受診料を10,000円までを補助します。
血液検査オプション補助
入社10年以上の希望者へ受診料を10,000円まで補助します。
栄養バランスの取れた社員食堂の提供
会社が一部料金を負担し毎日日替わりメニューを提供しています。
慶弔・災害結婚祝い金
会社からのお祝い金の他に、社員有志からのお祝い金をお渡しする制度があります。
従業員、家族の死亡時弔慰金
会社からの弔意金の他に、社員有志からの弔意金をお渡しする制度があります。
従業員、もしくは配偶者の出産祝い金
会社からのお祝い金の他に、社員有志からのお祝い金をお渡しする制度があります。
災害、傷病、死亡見舞金
会社からの見舞金を支給します。
自己啓発図書購入費補助
業務に必要な図書は会社負担で購入することが出来ます。
資格取得支援、受験料補助
業務に必要な資格取得の受験料は会社負担としています。
また、推奨する資格に合格したら奨励金を支給します。
講座、セミナー参加費補助
業務に必要なセミナーへの参加は会社負担としています。
育児・介護短時間勤務制度
子育て世代の社員は希望により、短時間勤務可能です。場合によっては法令以上の短時間勤務の対応も可能です。
男性社員の育児休暇
実績は多くないですが、取得可能です。
業務・職場環境パソコン支給(貸与)
業務で使用するパソコンは会社で準備します。
携帯電話支給(貸与)
業務上必要と判断される社員には会社から携帯電話を貸与します。
休暇生理休暇
特別休暇(無給)で取得可能です。
財産形成確定拠出年金制度
給与(ライフプラン給)から任意で資産運用が出来ます。
財形貯蓄制度
給与から任意の一定額を財形貯蓄することが出来ます。
退職金
在籍3年以上の社員に支給します。前払いはしておりません。
その他コミュニケーション援助金
組織運営の円滑化を目的に部門内の旅行、サークル費用、懇親会等の実施時に一定額を補助しています。
メンター(職兄)制度
新入社員には一定期間メンター(職兄)をつけて、仕事のこと、プライベートのことなんでも相談できる関係を構築しています。
傷病見舞金制度
入社3年以上の社員が基準に該当する傷病を罹患した場合、見舞金が支給されます。
社員旅行補助
当社では社員旅行を実施。
社員が参加しやすいように旅行費用の一部を会社補助としています。
永年勤続表彰の実施
5年、10年、20年、30年、40年勤務者へ永年勤続表彰を行っています。
ベンダ工業OB会
ベンダ工業OBの相互の親睦と旧交を深めることを目的としたベンダ工業OB会があります。
生活応援手当
物価高騰対策として手当を支給しております。